シンポジウム/イベント

NEWS

クロススケール新生物学 第3回領域会議・国際会議

日時:
2023年9月7日(木)〜 8日(金)
会場:
淡路夢舞台国際会議場
特別講演:
Hongwei Wang(Tsinghua University)
Luke Chao(Harvard Medical School)
オーガナイザー:
仁田 亮(神戸大学)

第128回日本解剖学会全国学術総会

シンポジウム
学術変革領域(A)クロススケール新生物学が切り拓く新たな細胞生物学のフレームワーク

日時:
2023年3月18日(土)〜 20日(月)
会場:
東北大学
オーガナイザー:
仁田 亮(神戸大学)、丹羽 伸介(東北大学)

クロススケール新生物学 第1回若手の会

日時:
2022年11月28日(月)〜 29日(火)
会場:
ホテルポートプラザちば
オーガナイザー:
趙 慶慈(千葉大学)、佐野 俊春(理化学研究所)、吉原 壮悟(神戸大学)

第60回日本生物物理学会年会

共催シンポジウム
Structure and function of “meso-entangled bodies” in the cell

日時:
2022年9月28日(水) 13:30-16:40
会場:
函館アリーナ
オーガナイザー:
杉田 有治(理化学研究所)、山本 林(日本医科大学)

クロススケール新生物学 第2回領域会議

日時:
2022年7月28日(木)〜 29日(金)
会場:
金沢東急ホテル
オーガナイザー:
福間 剛士(金沢大学)

第22回日本蛋白質科学会年会

共催ワークショップ
細胞内のタンパク質の構造を観る

日時:
2022年6月8日(水) 16:45-19:45
会場:
つくば国際会議場
オーガナイザー:
吉川 雅英(東京大学)、稲葉 謙次(東北大学)

オンラインセミナー・超解像顕微鏡デモ

日時:
2022年3月28日(月)
会場:
オンライン
講演:
宮脇敦史(理化学研究所)
Klaus Weisshart(ZEISS)
デモ:
2022年3月29日(火)〜 30日(水)
会場:
京都大学 iCeMS解析センター
オーガナイザー:
藤原 敬宏(京都大学)

キックオフミーティングおよび公募説明会の動画公開

キックオフミーティングおよび公募説明会の動画を公開しています。

動画はこちら

キックオフミーティングおよび公募説明会の開催

日時 :
2021年12月13日(月)13:00-15:00
場所 :
ハイブリッド開催(長良川国際会議場)

参加費無料・事前登録不要

クロススケール新生物学 第1回領域会議

兼キックオフミーティング・公募研究説明会

日時:
2021年12月13日(月)〜 14日(火)
会場:
長良川国際会議場
オーガナイザー:
仁田 亮(神戸大学)